Block Rockin’ Codes

back with another one of those block rockin' codes

HTTP2.0 勉強会を開催しました

Intro

HTTP2.0 は Draft-04 が出て、その実装を持ち寄っての相互接続試験を実施し、フィードバックを踏まえて Draft-05 が出るなど、割とチェックポイントな感じがあったので、一旦色々まとめたいなと思い勉強会を実施しました。

http2.0 勉強会 - connpass

発表資料

自分の発表資料はこちら。

前座的なポジションになったので HTTP2.0 のここまでと、現時点の実装を簡単に紹介して来ました。
あと、最近作ってた HTTP2Cat も紹介してきました。

他の方の資料も順次 connpass に上がる予定です。

HTTP2Cat

http://jxck.io/labs/http2cat

HTTP2.0 や SPDY の開発をすると tatsuhiro_t 先生のモジュール軍には必ずお世話になります。
で、その中に HTTP2.0 や SPDY の接続確認に使える nghttp, spdycat という CLI ツール(wget 的な) があります。

超絶便利なのですが、ビルドがちょっと面倒なところもあるので、 Web のフロントを作って見ました。(かなり突貫ですが。。)



結果を WebSocket で返すのに、 Nginx を使いたかったので SPDY/2 でホストしてます(nginx は spdy/3 が無い)。

使い方は nghttp, spdycat のドキュメントを見てもらえれば多分わかります(雑)

HTTP2.0 の薄い本

今回発表していただいた、 @flano_yuki さんが、コミケで HTTP2.0 の薄い本を出されました。

「learning HTTP 2.0」

かわいらしい表紙とあいまって、内容は凄く良くまとまっており、初心者向きな一冊です。
500 円でこれが読めるなら安いものでね。まだ在庫があるらしいので、欲しい方は @flano_yuki さんに言えばまだ手に入るかも。

今後

HTTP2.0 今が一番面白い時期ですね。今後もチェックポイントがあるごとに、こうして情報や成果を共有する場は作りたいと思っています。
ハッカソンとかもやりたいですね。

宣伝

8/27 の BPStudy でも SPDY/HTTP2/QUIC あたりでお話しさせていただきます。

BPStudy#72 - connpass

もう埋まっているようですが、よろしくお願いいたします。