Block Rockin’ Codes

back with another one of those block rockin' codes

東京Node学園で発表してきました。


遅くなりましたが、 東京Node学園 1時限目 : ATND で「Node におけるテスト手法」について発表してきました。

追記

リンク

自分の発表は HTML5Rock のプレゼンツールを用いて作成しています。
とりあえず直でスライドへのリンクを張ります、余力があれば PDF 化して SlideShare にも上げたいと思います。
録画と一緒に見て頂くと良いかと思いますが、録画に映っている物とレイアウトが若干変わっています。内容は("捕捉" に書いたの以外は)一緒です。

自分の資料
録画1
録画2(自分はこちら)
Togetter

今回の発表について

「テストについて」ということで、今回は

といった話を中心に、紹介っぽい内容にしました。

また、「Node のテスト」というよりも、もう少し広く捉えた以下のような話にも触れました。

  • 「最終的には CSJS、 SSJS 両方を同じ仕組みの上でテストしたい」
  • 「CI も回したい」
  • 「コード整形やらMinify(CSJS) やらといったビルドもまとめてしたい」
  • 「どうせなら、色々全部 JS でしたい」


「テスト」自体については、つい先日行われたShibuya.jsでも議論があったように、「Node でテスト」 どころか 「JavaScript でテスト」についても、まだまだこれからな部分が多いと自分は思っています。その意味で、FW/モジュールについても「鉄板はどれか」と言う話より前に、もっと色々な試行錯誤が必要なフェーズなのかなと感じています。

今回の発表が、これから Node および JavaScript 自体のテストをして行く上で、多少なりとも役に立てばと思います。

捕捉

今回、発表で触れた書籍のリンクを張っておきます。

Test-Driven JavaScript Development (Developer's Library)


この本は、CSJS に JsTestDriver、 SSJS に NodeUnit を用いたテスト方法が解説されています。出てくる Node のバージョンが古いため、そのまま写経が出来ない部分も有りますが、他にも細かいテクニックを紹介しているため、非常に参考になると思います。

そして、発表で本について触れたのに、 JsTestDriver について触れるのを忘れました。一応スライドの最後のリンク集には加えておきます。


最後に

資料/内容についてはフィードバック歓迎です。また、今回紹介した以外に、「こんなのもあるよ」といったアドバイスも頂けるとうれしいです。

執筆中の書籍でも、テストについては触れています。そうした経験も合わせて、また何らかの形でアウトプットできたらと思います。