Block Rockin’ Codes

back with another one of those block rockin' codes

spdy

これからの Web の話をしよう。 (次世代 Web セッション @ CROSS2014)

Update 2014-01-19 振り返り CROSS2014 が無事終了しました。以下ログです。ビデオは前のセッションとかぶっているので 35 分くらいからが本セッションです。 USTREAM: cross-a (35:00~) Togetter: 次世代 Web セッション #cross2014 Slideshare: next gener…

#BPStudy72 で SPDY / HTTP2.0 / QUIC のお話をさせて頂きました。

intro ちょっと遅くなってしまいましたが、 BPStudy#72 にて、 SPDY / HTTP2.0 / QUIC についてのお話をさせて頂きました。BPStudy#72 - connpass 資料 発表資料です。 SPDY & HTTP2.0 & QUIC - #bpstudy 2013-08-28 from Jxck :) 資料は以下です。今回は、…

なぜ QUIC や SPDY が生まれたのか ?

Intro Google が SPDY の開発を始めたのは 2009 年で、 2012 年に HTTP2.0 のドラフトとして採用されたあたりからちょっと話題になりました。 翌 2 月には新たなプロトコル QUIC の存在が Chromium のソースからリークしたのですが、しばらくは音沙汰なく。 …

Web+DB Press vol.75 で SPDY/HTTP2.0 特集を書かせて頂きました

intro タイトルのとおり、 Web+DB Press の vol.75 にWeb をより速くする次世代プロトコル!![速習]SPDY & HTTP/2.0というタイトルで特集記事を書かせていただきました。WEB+DB PRESS Vol.75作者: 栗林健太郎,柴田博志,はまちや2,常松伸哉,黒田良,川添貴生,…

Apache mod_spdy の X-Associated-Content で Server Push

intro SPDY の Server Push については以前にも書きましたのでそちらをご参照下さい。SPDY と WebSocket の基礎と SPDY の Push - Block Rockin’ Codes 上記記事ではサンプルの実装に node-spdy を用いましたが、更なる検証のために他の実装を調べました。 …

GO の SPDY パッケージのアップグレード

追記 2013/02/13 パッチが本家に取り込まれました https://code.google.com/p/go/source/detail?r=71409a1c89f0&repo=netレビューでもの凄くお世話になった mikio 先生には頭が上がりません。 本当にありがとうございました。 intro あけましておめでとうご…

これからの Web の話をしよう。 (次世代 Web セッション @ CROSS2013)

update 2013/1/13 終了したので録画やログを追加 intro 2013/1/18(Fri) に開催される CROSS2013 にて、「次世代 Web セッション」というセッションを担当させていただくことになりました。 次世代 Web セッション 今日はこのセッションの内容と、このセッシ…

次世代規格 HTTP2.0 のファーストドラフト公開

intro 少し経って、去る11月28日に、HTTP プロトコルの次期規格となる HTTP2.0 のドラフト、 draft-ietf-httpbis-http2-00が、IETF の httpbis ワーキンググループで公開されました。 このドラフトは Google から提案された仕様である SPDY が採用されていま…

SPDY と WebSocket の基礎と SPDY の Push

最近 SPDY対WebSockets? などという記事が出てきたりして、SPDY と WebSocket が色々ごちゃごちゃになって語られているのかもなぁ、と思います。 SPDY では Akamai の中の人のGuy's Pod » Blog Archive » Not as SPDY as You Thoughtや、それに対するフォロ…